2018年 10月 01日
マミジロ
お山は陽ざしも柔らかく
ほんの少し秋色に・・

何度かお目にかかってますが
撮影したのは初めてのマミジロ・・
若い個体だそうです

みんな可愛かったなー
マミジロ・・・一度会ってみたいなぁ…。
暗い所に黒い鳥だから、発見しにくいだろうね~~~!
暗い所に黒い鳥だから、発見しにくいだろうね~~~!
> 720teruさん
こちらへもコメントありがとうございます(^^ゞ
最初に見たのは7~8年前にお山でワサビを採っている時です
真っ黒だし眉は白いし帰って調べるまで分かりませんでした
ミズキの実を食べに来ていましたがほとんど被ってばかり
撮影出来たのはこのシーンだけです
証拠写真ですが初ショットなのでアップしました(*^^)
こちらへもコメントありがとうございます(^^ゞ
最初に見たのは7~8年前にお山でワサビを採っている時です
真っ黒だし眉は白いし帰って調べるまで分かりませんでした
ミズキの実を食べに来ていましたがほとんど被ってばかり
撮影出来たのはこのシーンだけです
証拠写真ですが初ショットなのでアップしました(*^^)
マミジロさん初めて見ました。
森林の中で探すの難しそうですが、しっかり撮れています・・・・ナイスナイスです。
森林の中で探すの難しそうですが、しっかり撮れています・・・・ナイスナイスです。
> ブルーフォーポンドさん
こんばんは
オスの成鳥は殆ど黒く眉班が白いので判りやすいですが
森の中で枝にとまっていても見つけにくいですね
枝被りがひどくて姿が見れませんでしたが
一瞬向きを変えた時にシャッターが押せて良かったです(*^^)
秋は木の実に集まる野鳥を待つのが良さそうです
こんばんは
オスの成鳥は殆ど黒く眉班が白いので判りやすいですが
森の中で枝にとまっていても見つけにくいですね
枝被りがひどくて姿が見れませんでしたが
一瞬向きを変えた時にシャッターが押せて良かったです(*^^)
秋は木の実に集まる野鳥を待つのが良さそうです

居るところには、居るんですね!
未だ見たこともない鳥です。
と云うか、もうお山に行くことはなさそうなので
逢えず仕舞いになりますね。
未だ見たこともない鳥です。
と云うか、もうお山に行くことはなさそうなので
逢えず仕舞いになりますね。
> toritoriziさん
おはようございます
お山の木の実にクロツグミやオオルリも来ています
ただ枝被りが多くシャッターチャンスはありませんでしたが
珍しいマミジロが撮れてラッキーでした(*^^)
おはようございます
お山の木の実にクロツグミやオオルリも来ています
ただ枝被りが多くシャッターチャンスはありませんでしたが
珍しいマミジロが撮れてラッキーでした(*^^)
by 118d0924
| 2018-10-01 19:50
| 野鳥
|
Comments(6)